らくご舎と農

スポンサーリンク
野良本

【野良本】Vol.15 湘南の風に吹かれて豚を売る / 宮治勇輔

「みやじ豚」「農家のこせがれネットワーク」の宮治勇輔さんによる、 農業ビジネス・サクセスストーリー
コト

※終了※【イベント告知】マクロビオティックって何?

自然農「草っぽ農園」の片野真弓さんが、マクロビオティックを紹介
ヒト

城里町の高萩さん 取材記 13

農家と、梅雨(高萩和彦さんの場合 取材日:2020/7/4) それと、初音茶の試飲会
コト

城里町で、古内茶の新茶お披露目会を開催!

美しい茶畑を眺めながら、古内茶の新茶を味わう。
モノ

【古内茶】お茶の加藤園で古内茶の新茶を買う【城里町】

お茶の里…茨城県城里町にある加藤園で、古内茶の新茶に舌鼓を打つ。
モノ

(三角ホーで)草を、刈る。

三角ホーで雑草をひたすら刈る!狩る!
ヒト

城里町の高萩さん 取材記 12

農家は農作業中に何を考えているのか? 城里町の高萩和彦さんの場合(取材日:2020/5/24)
野良本

野良本 Vol.13 ベランダでできるコンテナ野菜づくり

庭がないならベランダで野菜を作ればいいじゃない!
モノ

【メロン王国】方波見メロンのむつみレッドを食す【茨城】

春が来ると思い出す、方波見農園のメロンの味
野良本

野良本 Vol.11 百姓貴族 / 荒川 弘

北海道の農家の暮らしぶりを、笑いながら知ることができるコミック・エッセイ
ヒト

城里町の高萩さん ~ひとり農家のひとりごと 取材記(11)~

梅林で焚火。そして、焼き芋と干し芋を食べる(取材日:2020/2/22)
野良本

野良本 ⑨ リトル・フォレスト / 五十嵐大介

五十嵐大介さんの実体験をもとに描いた、リアルな田舎暮らし漫画
コト

【笠間】「有機農家が作ったオーガニックの店」に行ってきた!【直売所】

芸術の町「笠間」のまちの駅内にオーガニック・自然食品専門店がオープン!
ヒト

城里町の高萩さん ~ひとり農家のひとりごと 取材記(10)~

ライ麦畑を散歩して(取材日:2019/12/15)
コト

庭先カフェ・ツアー・イン・城里町(第2回 古内茶 庭先カフェ取材記)

茨城県城里町古内地区の庭先をダッシュで巡る
コト

※終了【告知】令和元年11月16日(土)古内茶 庭先カフェ(第2回)開催!

前回大好評だった「庭先カフェ」が今秋開催予定 ブレケル・オスカル氏の講演もあります!
野良本

野良本⑦ もやしもん / 石川雅之

いわずと知れた「菌」漫画 私は「もやしもん」を読んで「ツナギ」を着て農業をしようと思った
ヒト

ひとり農家のひとりごと ~城里町の高萩さん~ 取材記(9)

雨にも負けず風にも負けず、台風15号の被害にも負けず。 高萩さんは今日も畑に向かうのであった(取材日:2019/10/3)
モノ

刈払機と雑草

雑草を刈るならやっぱりこれ!刈払機で広範囲の雑草を刈り取る。
モノ

三角ホーでセイタカアワダチソウに挑む

安くて便利な三角ホーで、 強敵・セイタカアワダチソウの群れを刈ってみた
コト

野菜の日は、城里町の野菜を食べに。「夏の朝採れ野菜クッキング」に行ってきた

城里町産の朝採れ野菜を 元シェフの地域おこし協力隊がシンプル・クッキング
ヒト

ひとり農家のひとりごと~城里町の高萩さん~取材記&編集記(8)

農らく路の夏、日本の夏(取材日:2019/8/15)
野良本

おすすめの野良本 ⑤ 羊飼いの暮らし / ジェイムズ・リーバンクス

羊飼いの暮らし / ジェイムズ・リーバンクス(早川書房)を読んで
ヒト

(ひとり農家のひとりごと取材記改め)城里町の高萩さん・取材記(7)

農らく路の梅雨とファーマーズ・ハイ(2019/7/21)
モノ

憧れのジョンディア

アメリカ生まれのトラクター ジョンディアの虜になる
コト

古内茶 庭先カフェ取材記

9軒の「庭先」がカフェに!古内茶 庭先カフェに行ってきた
コト

【水戸】八百屋 兎にぶらり行ってきた【八百屋】

知る人ぞ知る、厳選野菜を売る水戸の八百屋・兎
ヒト

ひとり農家のひとりごと・取材記(6)

高萩さんと八百屋cafeツチノコさんに行く(2019/5/5)
モノ

野良着について 【ツナギ編】

かっこいいツナギを着て、ファッショナブルに農作業を
野良本

野良本について ③ GREEN~農家のヨメになりたい~ 二ノ宮知子

農家×二ノ宮知子=こんなにも愉快な世界が!
ヒト

ひとり農家のひとりごと・取材記(5)

今月の高萩さん(2019/3/31)
インタビュー

【第9話】野菜だけではなく、人も育てる農園

農業の魅力を、そしてその価値と責任を人々に伝えていくことが、先生にとっての「農業」であった
コト

あしたを拓く有機栽培実践講座に参加してきた

有機栽培に興味のある方にオススメの栽培講座