自然農「草っぽ農園」の片野真弓さんが、マクロビオティックを紹介
※イベントは終了しました。イベント・レポートはこちら
講座内容
笠間市の「有機農家が作ったオーガニックの店」で開催されている「月一ミニ講座」。
この第5回が2020年7月26日に開催される。
今回のお題は「マクロビオティックって何?」。
講師は、水戸市で自然農による野菜栽培をおこなっている「草っぽ農園」の片野真弓さん。
玄米採食・自然食・食養とも称される通称「マクロビ」について紹介する予定。
● 開催日時 2020年7月26日(日) 13:30~
● 開催場所 茨城県笠間市笠間2247-1(笠間宿 ふれあいサロンかさま~る 講座室)
● 講師 片野 真弓さん(水戸市・草っぽ農園 https://kusappo.jimdofree.com/)
● 参加費 300円
● 主催・問合せ 有機農家が作ったオーガニックの店 TEL0296-72-5887
HP https://kasama-organicshop.wixsite.com/website
Facebook https://www.facebook.com/organic.shop.kasama/events/?ref=page_internal
instagram https://www.instagram.com/kasama.organic.shop/

草っぽ農園敷地内にある草っぽ堂では、オーガニック食品が売られている。
関連記事

【笠間】「有機農家が作ったオーガニックの店」に行ってきた!【直売所】
芸術の町「笠間」のまちの駅内にオーガニック・自然食品専門店がオープン!

【第9話】野菜だけではなく、人も育てる農園
農業の魅力を、そしてその価値と責任を人々に伝えていくことが、先生にとっての「農業」であった

あしたを拓く有機栽培実践講座に参加してきた
有機栽培に興味のある方にオススメの栽培講座