【栃木県】雨巻山に誘われて【登山】

陶芸の街・栃木県益子町の最高峰「雨巻山」に登ってきた(登山日:2021/1/23)

★雨巻山に誘われて

雨巻山の登山道

「山に誘われてる」なんて思うことが、たまにある。
先日登ってきた雨巻山も、自分の意志というよりも、「山に誘われて」登った気がする。
というのも、仕事中に訪問した先々で、何度も「雨巻山はいい。行ってきな」と言われたからだ。

雨巻山の名前自体は知っていて、登ったことがあるような、ないような、山であった。
そんな感じだから、何か気持ちが悪い。
茨城県近隣の山は、過去にいろいろと登ってきたが、大抵記憶に残っているが、雨巻山に登った記憶はない。
記憶にない山であったら、さほどたいしたことがない山なのだろうと思うが、周囲の山好きたちが「雨巻山はいい」と口を揃えて言うものだから、気になってしまう。
だから、Nさんに「次はどこの山に行く?」と聞かれた時に、咄嗟に「雨巻山に行きたいです」と答えてしまった。

私の意識下になかった「雨巻山」が、「登って!登って!」と猛烈にアピールしてきたのだ。

過去に登った山ならば、写真が残っているはず。
けれども、面倒でそれを調べもせずに、登山前日を迎えた。
前日になって、ようやくPCの山の写真が保存されているフォルダを開く。
「栃木県」のフォルダを開くと、はたして「雨巻山」と書かれたフォルダが見つかった。

どうやら、私は雨巻山に登っていたようだ。

フォルダを開き、写真を見る。
すると、雨巻山登山の記憶が少しばかり蘇ってくる。
それでも、「鮮明に」とまではいかない。
「いい山」のはずなのに、どうして私の記憶には残っていないのか。
(単に私の記憶力がないだけかもしれない)

当時、私が書いた山の記事がWEB上に残っていたので、それも読み返してみる。
それでようやく、雨巻山の記憶が「鮮明に」蘇ってきた。
鎖場があったこと、4つの山を縦走したこと、登山口付近にオシャレな茶屋があったこと。

そして、その時「雨巻山に登ってみよう」と思ったきっかけも、仕事先の人に『いい山ですよ』と勧められたから、だった。

やっぱり、「雨巻山」に誘われている!
そう思わずにはいられなくなった。

雨巻山の過去記事

★雨巻山(あままきさん)

三登谷山付近から雨巻山(たぶん)をのぞむ。

標高:533.3m
今回のコース:縦走コース(大川戸駐車場 → 三登谷山 → 雨巻山 → 足尾山 → 御嶽山 → 大川戸駐車場)
コースタイム : 約4時間
特徴 : 雨巻山は益子町の最高峰!
4つの低山が縦走できる<雨巻山(あままきさん・533.3m)三登谷山(みつどやさん・433.0m)足尾山(あしおさん・413.1m)御嶽山(おんたけさん・433.0m)>
足尾山~御嶽山に鎖場あり。アップダウン多め。足尾山から駐車場までの道は沢沿いを歩くルート。
大川戸駐車場すぐそばの「茶屋雨巻」でおいしいピッツァが食べられる!
春から夏はシュンラン、エンレイゾウ、カタクリなどの花とヤマザクラやヤマツツジ、マンサクなどの木々に咲く花が楽しめる。ブナ林あり。葉の落ちた後の秋冬は展望よし。

益子町公式ホームページより

★2021年1月23日の雨巻山 

三登谷山の山頂。景色は……残念。

雨巻山へ続く道。

雨巻山の山頂(1)。

雨巻山の山頂(2)。ベンチとテーブルが設置されていて、くつろげるスペースに。

御嶽山。

御嶽山から足尾山へ続く道には鎖場が。けっこう急で長い。

鎖場を見上げた図。

足尾山山頂にて。かわいらしい標識があったので、そちらをパシャ。

下山路。沢沿いルート。

下山後は茶屋雨巻にて石窯ピッツァを食す。

過去に登った時の写真。雨巻山の山頂。晴れていればこんな感じで展望よし。(季節は春ごろ)