プロモーション有

おっさん3人で、山に登って蕎麦を食べて温泉入って酒飲んで畳の上でゴロゴロダラダラ過ごす【茨城県・登山】

コト
スポンサーリンク
スポンサーリンク

おっさんたちの心を癒す、新緑の奥久慈男体山ツアー(2024/4/27)

職場の先輩方と一緒に、茨城県の奥久慈男体山に登った。

ひとりの先輩Mさんは、他県から出向で茨城県に来ている人で、その地域の山を幾多も登ってきた人だった。Mさんの残りの滞在期間がわずかだったので、せっかく茨城に来ているのだから、茨城の魅力を、山を知ってもらって喜んでもらいたかった。

もうひとりの先輩Yさんは、仕事のことで毎日あれこれと頭を悩ませている人だった。だから、山にでも登って、自然に触れてリフレッシュしてもらいたかった。

そして、私は最近家と職場の往復が続き、家事と仕事の毎日だった。だから、久しぶりに山に登って、単調な日々からひとときでも解放されたかった。

そんな3人の年齢を足すと、142歳になる。
ということは、3人とも「おっさん」である。

それぞれのおっさんが抱える事情に配慮して、登る山は奥久慈男体山にした。山の周囲には豊富な自然があり、おいしい食べ物があるし温泉もある。男体山自体には鎖場があって刺激的で登り甲斐がある山だ。単体で登るならば往復3時間程度のコースだから、時間的にも体力的にもちょうどよい。

私の思惑通り、奥久慈男体山登山は二人のおっさんを魅了した。

登りの健脚コースでは、他県から来ているMさんが「低山でこれだけ鎖場がある山はなかなかないね」と言っていた。仕事で苦悩続きのYさんも登りながら「面白い山だね」と言っていた。二人に男体山を案内した私としては、そんな言葉が聞けて満足だった。

奥久慈男体山の健脚コース。鎖場の多さが魅力

山頂に着いて、ほっと一息ついたところで、私は見事な尻餅をついた。足場が特に悪い訳でもなく、ほとんど傾斜もない所での転倒であったので、二人のおっさんに散々馬鹿にされたが、これは二人のおっさんに喜んでもらうためのパフォーマンスであったとこの場で弁解しておくとする(強がり)。

下山に使用した一般コースでは、この季節ならではの男体山の魅力を発揮してくれた。それは、新緑の美しさだった。緑がまぶしいくらいに輝いていて、その量にも圧倒された。新緑の中を歩いていると、心がまっさらになっていった。

一般コースは危険な場所のない比較的平坦なコースだが、自然の美しさを感じさせてくれる

山を下ると、麓の大円地山荘で蕎麦を食べた。YさんとMさんは大子町の名産・奥久慈軍鶏が入った蕎麦を食べた。私は山菜たっぷりの天ぷら蕎麦を食べた。二人はビールを飲み、私は車の運転があるのでノンアルコールのビールを飲んだ。

ひと仕事…といっても山登りだから遊びだけれど…終えた後の食事は、山荘の雰囲気の良さも手伝って格別なものだった。縁側窓に張り付いた数匹のカメムシの姿すらも、風靡に感じられた。

大円地山荘の天ぷらそば

続いて、温泉に行った。山に登ったら温泉である。この二つはセットであり、ニコイチであり、それはもはや世の理である。

汗を流した後に露天風呂に入ると、「あああああー」という何とも言えない声が、3人のおっさんの口から漏れる。風呂から出ると、サウナに入り、サウナから出るとまた風呂に入った。

風呂から上がると、座敷のレストランに行って、酒を飲む(私はノンアル)。適当につまみを頼んで、それを食べながら畳の上に寝そべる。会場にある大型のテレビには、プロ野球のデイゲーム中継が映し出されていたので、それを横目で見ながら話をしてダラダラと過ごす。

その日は土曜日だったから「明日が休みなのがまたいいですよね」と私が言うと、

「本当だよ。これが日曜だったらまったく違うよね」とMさんが言って酒を飲む。

「そうですよね、日曜だと『明日仕事かぁ』ってウツな気分になりますよね」と私はフライドポテトをつまみながら言う。

「Yさんは明日休めるんですか?」とノンアルビールを飲みながら聞くと。

「休みだよ」とYさんが言って酒を飲む。

「それはよかったですね。何するんですか?」と激務のYSさんを労いながら、寝そべったままソーセージを食べる。

「子どもと遊ぶかなぁ」とYさんは言って酒のお代わりをしにいった。

そんな風に一日を過ごして、帰路に着く。

「いい一日だった」

二人のおっさんからそのような言葉を聞いたもう一人のおっさん(私)も、同じことを思った。

奥久慈男体山(茨城県)

茨城県常陸大宮市と大子町の境にある標高653.8mの山。今回のコースは大円地駐車場→健脚コース→山頂→一般コース→大円地越→大円地駐車場。健脚コースの岩場が魅力。